Lyrical Rabbit

更新予定なし

宇都宮へ



今日から1週間の夏休みです。明日からは東北に行きます。で、この日は本当は別の予定を入れてたのですが、なんとチケが取れずということでぽっかり空きまして、となれば以前から行きたかった場所に行こうと。早速最寄駅で東日本パスをゲット!





東日本の在来線を回るならこの北海道&東日本パスですよね。10000円でJR東日本と北海道の普通列車、急行列車+いくつかの第三セクターなどが7日間乗り放題です。(詳細はこちら青春18きっぷと違って7日連続でしか使えないのだけど、自動改札通れるし乗れる電車が青春18きっぷより多いしなんといっても安いしで、むしろこの切符を使いたいから東北に行くみたいなところがあります。


ということで向かった先は



宇都宮!



宇都宮といったら



餃子!



これは駅直結のパセオ内にある青源の羽根餃子定食です。ここは特製味噌ダレで食べる餃子です。美味しいよー。


そして宇都宮からバスで30分ほど揺られたどり着いた先は、大谷という場所。ここは大谷石と呼ばれる石が採掘される場所です。なんか既に景色が面白い。



大谷景観公園



ここから少し入ったところに本日の目的地があります。



切り取られた岩!




ということで大谷資料館へ



大谷資料館とは大谷石採石場の跡地に作られた資料館です(公式HP)。前々からここに来てみたいと思ってたのですが、震災後長らく休館になっていて、やっと今年営業が再開されたのです。
入館料600円を払うと、受付のおねーさまに「中は結構冷えます」と注意を受けたので、無料で貸していただけるフリースのブランケットをお借りして中へ入ります。入口を通ってすぐになんかひんやりとしてきました。そして向こうに…





わー!入ってすぐは目が慣れなくて写真のようには見えずなんか暗い!という感じでした。あとはひたすらに順路に従って、左手に見える階段を恐る恐る降りていきます。



降りきりました



写真で見てもわかると思いますがかなり石が濡れてて滑りやすいのです。転ぶのはいいけど持ってるカメラを傷つけたくないわけですなわち恐る恐る。そしてまだ目が慣れないのか本当に暗くて何が何やら。





割とまともに撮れた方のやつ。三脚持ってないから手持ちだしレンズあんまり明るくないし、でボツ写真を量産しました。





立ち入りできるのは地図上のグレーになっている部分のみ。それ以外の所も見えはするのですがいかんせん暗くてどれくらいのものなのかは実感できず。でも公開されてる部分だけでも十分に広いです。天井が高いせいもあるかな。





これ撮影してる時はもう全然わけわからないくらいに真っ暗だった。



本日の坑内気温12℃



グラフを見ると今くらいが一番気温が高いみたいです。といっても12℃。汗っかきな私には快適気温でございました。十分堪能して外に出たらなんか余計に暑く感じるぜ…



自動販売機コーナー



ハリボテ感のあるところですけどもちろん本物の岩の中をくりぬかれてできておりました。


このあとは歩いて10分くらいのところにある大谷寺というお寺でお参り致しました。



大谷寺



御本尊は千手観音様で、石に掘られた4メートルほどの像になってます。日本最古の磨崖仏なのだとか。まあ、本当に最古なのかは論争があるようですけれども。他にも石に掘られた釈迦三尊像、薬師三尊像、阿弥陀三尊像がありました。撮影厳禁なので写真はないです。



御朱印いただきました



大谷寺には縄文時代の遺跡の展示館があり、ここでなんと1万1千年前の人骨を見ることができます。あと、裏に御止山(おとめやま)というのがあっておとめ組ヲタ的にちょっとそそられるものがありました。お庭も綺麗でしたね。





弁天様が祀られているのですが、白蛇のオブジェにちょっと驚いてみたり。写真だとわかりづらいですが右下の方にあるのがそうです。あととぐろを巻いたバージョンもありました。


この大谷寺から少し行ったところに平和観音というのがあります。





こちらも岩に掘られた(総手掘り)27メートルほどの観音様の立像となっております。階段で上半身上あたりまで登れるようになっていて、そこからの写真です。


あと大谷と云えば知る人ぞ知る「大谷グランドセンター」がありまして。





要は廃墟です。





おどろおどろしいフィルターをかけてみました。中に入るのはもちろん厳禁。即通報されると聞いているので眺めるだけで。そもそもこういうところに入るの怖い…


大谷を満喫したところで宇都宮に戻り「MotherRoad」でお食事。



タコライス




チョコブラウニータワー



そして一度家に帰って明日からの東北巡りに備えるのでした。